楽天 お買い物マラソン ポイント最大46倍 10/9まで開催! エントリーする

2024年 楽天超ポイントバック祭を攻略!いつ開催?ポイント上限は?

楽天超ポイントバック祭を攻略!いつ開催?ポイント上限は?
  • URLをコピーしました!

楽天超ポイントバック祭の詳細は把握しているでしょうか?

この大型イベントは大量のポイント還元で知られていますが、その仕組みや最適な利用方法を完全に理解している人は少ないかもしれません。

この記事では、2024年の開催時期、過去の開催状況、ポイントアップの詳細な仕組みを明確に説明し、さらには楽天新春ポイントアップ祭との違いも比較します。

最適な攻略法を学ぶことで、超ポイントバック祭をよりお得に進めることができるでしょう。

目次

2024年の楽天超ポイントバック祭はいつ開催?

2024年の楽天超ポイントバック祭の開催日は現在未定となっています。

以下が超ポイントバック祭の過去の開催実績になりますが、毎年年に2、3回開催されていて過去3年間では1月1日と12月13日開催されているのが特徴です。次回開催のヒントにしてみてください。

過去の楽天超ポイントバック祭開催状況

開催年開催日
2024年・1月1日(月)00:00 〜 1月3日(水)23:59
(新春ポイントアップ祭に名前変更)
2023年・1月1日(月)00:00 〜 1月3日(水)23:59
・12月13日(水)10:00 〜 12月17日(日)09:59
2022年・1月1日(土)00:00 〜 1月3日(月)23:59
・2月19日(土)10:00 〜 2月22日(火)23:59
・12月13日(火)10:00 〜 12月17日(土)23:59
2021年・1月1日(金)00:00 〜 1月3日(日)23:59
・12月13日(月)10:00 〜 12月17日(金)09:59
2020年・1月1日(水)00:00 〜 1月5日(金)23:59
・6月21日(日)10:00 〜 6月24日(水)09:59
・12月13日(日)10:00 〜 12月17日(木)09:59
2019年・2月21日(木)10:00 〜 2月24日(日)23:59
・9月25日(水)00:00 〜 9月27日(金)23:59
・11月11日(月)00:00 〜 11月12日(火)23:59
・12月14日(土)00:00 〜 12月18日(水)09:59
2018年・2月16日(金)19:00 〜 2月20日(火)09:59
・4月21日(土)19:00 〜 4月24日(火)09:59
・7月27日(金)20:00 〜 7月31日(火)23:59
・8月25日(土)20:00 〜 8月28日(火)09:59
・12月14日(金)20:00 〜 12月17日(月)09:59
2017年12月22日(金)10:00 〜 12月25日(月)09:59
2016年8月20日(土)10:00 〜 8月23日(火)09:59
2015年11月20日(金)10:00 〜 11月24日(火)09:59
楽天超ポイントバック祭過去の開催日

なお、超ポイントバック祭は開催の事前告知がなく、急にスタートするキャンペーンなので買いたい物を考えたり準備をするのが難しいのが特徴です。

楽天超ポイントバック祭とは?

楽天超ポイントバック祭は楽天市場で年に2、3回開催される大型イベントで以下のようなお得なキャンペーンが複数開催されます。

  • ポイント最大7倍
  • 割り引きクーポン
  • 特別セール
  • その他各ショップの独自キャンペーン

全てのキャンペーンのポイント倍率を合わせるとポイント最大41.5倍(開催時により異なる)などになります。

超ポイントバック祭の参加にはエントリーが必要なので忘れないようにしましょう。

楽天新春ポイントアップ祭とは?

楽天新春ポイントアップ祭
出典: 新春ポイントアップ祭

2024年1月1日〜1月3日に初開催された新春ポイントアップ祭ですが、基本的な内容は超ポイントバック祭と同じです。

これまで超ポイントバックも2020年から1月1日に開催していたのですが、2024年から新春ポイントアップ祭と名前を変えて開催されました。

超ポイントバック祭と違うところは、元旦開催ということで初売りにちなんだ福袋やセールが開催されるという点です。

また、新春ポイントアップ祭の会場は超ポイントバック祭の会場と違うので注意が必要です。

楽天超ポイントバック祭のポイントアップの仕組み

楽天超ポイントバック祭の仕組み
出典: 超ポイントバック祭

超ポイントバック祭のポイントアップの仕組みは開催期間中のお買い物合計金額に応じてポイントアップする仕組みになっています。

最大倍率は7倍ですが、1回の注文で7万円以上購入すると最大倍率に到達します。

お買い物マラソンや楽天スーパーセールなどは1,000円以上購入したショップ数によってポイント倍率がアップするショップ買いまわりなので複数のショップで買い物をしなければいけませんが、超ポイントバック祭の場合は1商品だけでも最大倍率になるのが魅力です。

税込合計お買い物金額ポイント倍率
5,000円未満1倍(通常ポイント)
5,000円以上2倍
1万円以上3倍
4万円以上4倍
5万円以上5倍
6万円以上6倍
7万円以上7倍
超ポイントバック祭のポイントアップ倍率表

なお、獲得ポイント上限は7,000ポイントとなっています。

お買い物合計金額に応じてポイントアップする仕組みを採用しているキャンペーンは他に楽天イーグルス感謝祭があります。

他のお買い物マラソンや楽天スーパーセールなどの大型イベントはショップ買いまわりとなっています。

楽天超ポイントバック祭の攻略法

ここでは超ポイントバック祭をよりお得にするための攻略法を紹介します。

超ポイントバック祭の攻略法
  • ポイント上限7,000と購入上限額を意識する
  • 超ポイントバック祭併用可能キャンペーンを利用してさらにお得にする
  • 5と0のつく日の購入が特にオススメ
  • 新春ポイントアップ祭は1日ワンダフルデー併用もオススメ
  • ふるさと納税もお得に購入

獲得上限ポイント7,000と購入上限額を意識する

超ポイントバック祭の獲得上限ポイント数は7,000ポイントで、購入上限額は税抜で11万6,666円です。

約12万円購入するとポイント上限7,000ポイントに到達し、これ以上のポイントをもらうことができません。

買い過ぎに注意しましょう。

約12万円以上購入しそうな場合は毎月1日開催のワンダフルデーお買い物マラソンなどで分けて購入すると最大限ポイントを獲得できます。

獲得ポイント、上限計算には自動計算シミュレーターがオススメ

超ポイントバック祭で獲得したポイントがどれ位なのか、またポイント上限までどの位あるのかを把握するのは手動で計算する必要があるので面倒です。

関連サイトの得天で公開されている「楽天超ポイントバック祭対応!グラフ付きポイント自動計算シミュレーター」を使うと簡単に楽天スーパーセールで獲得したポイントや上限までどの位がわかりますのでぜひ参考にしてください。

超ポイントバック祭併用可能キャンペーンを利用してさらにお得にする

超ポイントバック祭ではメインのポイント最大7倍以外にも併用可能なキャンペーンが複数開催されます。

併用可能なキャンペーンは超ポイントバック祭のポイントとは別でもらうことができるのでより多くのポイントを獲得することができます。

購入時はなるべく併用可能なキャンペーンがないか確認してから購入するようにしましょう。

以下が直近2023年12月13日〜17日の超ポイントバック祭で開催された注目関連キャンペーンになります。

5と0のつく日の購入が特にオススメ

楽天カードを持っている場合は5と0の付く日の毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント4倍開催時に楽天カードを使用して購入するとさらに追加でポイントがもらえるのでオススメです。

超ポイントバック祭は5日、10日、15日、25日、30日の5と0のつく日が重なって開催されることが多いキャンペーンなので併用が可能です。

さらにこの5と0の付く日は超ポイントバック祭や各ショップが独自の5と0のつく日に関連したポイントアップ、割引きクーポンなどの関連キャンペーンを開催することが多いお得な日となっています。

楽天超ポイントバック祭 + 5と0のつく日 + 5と0のつく日関連キャンペーンでポイントを大量獲得できるチャンス!

楽天で良く買い物をする方で楽天カードを持っていない倍は早めの作成をおすすめします。

新春ポイントアップ祭は1日ワンダフルデー併用もオススメ

新春ポイントアップ祭は1月1日からスタートするため、毎月1日に開催するワンダフルデーの併用が可能です。

ワンダフルデーでは全ショップ対象でポイント3倍、リピート購入ポイント2倍、最大1,000円OFFクーポン、ポイント20倍などお得なキャンペーンが開催されます。

このワンダフルデーと新春ポイントアップを併用するとさらにポイント倍率が上がり、クーポンなどで安く購入が可能です。

新春ポイントアップ祭で購入を検討している場合は1月1日開催のワンダフルデーで購入するのものおすすめです。

ふるさと納税もお得に購入

超ポイントバック祭は楽天ふるさと納税も対象になっている為、ふるさと納税の商品を購入してポイントをより多くもらうことが可能です。

ふるさと納税の予定がある場合は楽天超ポイントバック祭の期間内での購入も検討してみましょう。

ふるさと納税の商品は高額な商品が多いので購入上限額、税抜11万6,666円にも注意しましょう。

超ポイントバック祭とお買い物マラソンはどっちがお得か?

超ポイントバック祭とお買い物マラソンはどっちがお得なのか気になるとこですが、結論は以下になります。

  • 超ポイントバック祭がお得になるケース → 高額商品購入などでショップ買いまわりをしない場合
  • お買い物マラソンがお得になるケース → ショップ買いまわりをして複数のショップで購入する場合

超ポイントバック祭とお買い物マラソンはポイントアップの仕組みが異なるのであまり比べられないのですが、両者のポイントアップの仕組みを考慮すると上記のような結論になりました。

超ポイントバック祭は1点購入でも最大倍率に到達するため、高額商品1、2点購入であまりショップ買いまわりをしない場合は超ポイントバック祭の方が多くポイントをもらえるでしょう。

逆に1,000円以上購入するショップが複数ある場合、ショップ買いまわり方式のお買い物マラソンの方がポイントをより多くもらえる可能性があります。

楽天超ポイントバック祭の注意点

超ポイントバック祭をお得に楽しむための注意点をまとめましたのでぜひ参考にしてください。

エントリーが必須

超ポイントバック祭はエントリーが必須です。

エントリーを忘れるとポイントがもらえないので注意しましょう。

超ポイントバック祭はキャンペーン期間内であれば購入後のエントリーでも対象になりますが、忘れる可能性があります。購入前の事前エントリーがおすすめです。

なお、超ポイントバック祭の関連キャンペーンはキャンペーンにより購入前エントリーが必須の物もあります。

楽天の多くのキャンペーンはエントリーが必須ですのでどのキャンペーンであっても購入前エントリーをしておくと安心です。

ポイント獲得日と有効期限を要チェック

超ポイントバック祭で獲得したポイントは翌月の15日にもらえる期間限定ポイントです。

獲得した期間限定ポイントは獲得した翌月の月末までの約1ヶ月半が有効期限になります。

有効期限が切れるとポイントが使えなくなってしまうので注意が必要です。

楽天では毎月何らかのお得なキャンペーンを開催しているので次のお得なキャンペーンでポイントを使うと良いでしょう。

超ポイントバック祭のポイントについて
  • ポイント獲得日: 翌月15日
  • ポイント有効期限: ポイント付与翌月月末まで(約1ヶ月半の利用期限)

まとめ

超ポイントバック祭は年に数回しか開催されないとてもお得なキャンペーンです。

お買い物合計金額によりポイント倍率がアップする仕組みになっているため、1点購入でも最大倍率に到達するのが魅力です。

この記事で紹介した攻略法を活用するとより安く、多くのポイントを獲得できるようになると思いますのでぜひ参考にしてください。

超ポイントバック祭をお得に楽しみましょう!

超ポイントバック祭の攻略法
  • ポイント上限7,000と購入上限額を意識する
  • 超ポイントバック祭併用可能キャンペーンを利用してさらにお得にする
  • 5と0のつく日の購入が特にオススメ
  • 新春ポイントアップ祭は1日ワンダフルデー併用もオススメ
  • ふるさと納税もお得に購入
超ポイントバック祭のポイントについて
  • ポイント獲得日: 翌月15日
  • ポイント有効期限: ポイント付与翌月月末まで(約1ヶ月半の利用期限)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次